

3/21 合同「卒業制作 講評」
さて、いよいよやってきました。この時が。 1年間の集大成となる卒業制作展が20日からはじまり、この日は講評&審査の日。 最優秀賞がきまります。 企画コースは、いつもお馴染み、酒井秀治さん、今村育子さん、高橋喜代史さん。 制作コースは、アーティストの磯崎道佳さん、学芸員の宮井...
115


3/7 制作コース「卒業制作展にむけて」作品アドバイス 5 今村育子さん、高橋喜代史さん
ついに、卒展前最後の授業です。 現在制作中の作品の状況の確認や、まだ作っていない!という激ヤバな受講生へのアドバイス。。。。 大丈夫か〜〜〜〜 そしてなかなか出て来ない展示プラン。笑 不安でしたが、この後に何人か(ほとんどみんな)個別相談を受け、なんとか無事にプランがでてき...
33


3/7 企画コース「人に伝えるデザイン」佐々木信さん
企画コース最後のゲスト講師は、3KGの佐々木信さん!http://kgkgkg.com 信さんは誰もが知っているサッポロスマイルのロゴ「SAPP‿RO」、エアドゥのマスコットキャラクター「ベアドゥ」のデザイン、その他いろいろなデザインを手がける凄腕デザイナー。「D&DEPA...
431


2/22 制作コース「自分を知る」鈴木涼子さん
制作コース最後のゲスト講師は、美術家の鈴木涼子さん。3年連続できていただいます。 制作のお話も、講評も、ご本人もとても好きです。美しい。 まずはご自身のこれまでの活動紹介をしていただきました。 鈴木さんは、...
29


2/22 企画コース「企画書・予算書をつくるWS 2」柴田尚さん
前回に引き続き、柴田さんには企画書・予算書をつくるWSをしていただきました。 まずは前回もらったアドバイスを元に練り直した企画を1人ずつ発表です。 柴田さんが用意してくれた「フィードバックシート」に全員が各企画の評価を記入していきます。...
18

Think School 2019 卒業制作展開催!
この度、開校4年目となるアートとまちづくりを学ぶ「シンクスクール」の卒業制作展を開催します。5月から約1年かけて、様々な講義と演習、講師からの講評、仲間とのディスカッションを重ねてきました。企画コースは「クリエイティブの力で社会や個人の課題に取り組むプロジェクト」の企画プラ...
265