top of page
  • Facebook - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle

8/26 制作コース「アンインストール:インスタレーションからみる日本近現代美術史」

  • 執筆者の写真: Think School Jr.事務局
    Think School Jr.事務局
  • 2017年9月17日
  • 読了時間: 1分

今回はインディペンデントキュレーターの長谷川新さんをお招きしての講義でした。

長谷川さんには前日にテラス計画でトークイベントをしていただいていました。

過去に企画した展示の紹介や企画中の展示のお話などしていただきました。

・・・・・・めっちゃくちゃ面白かったです。わやです。

札幌1日目お疲れ様でした。

そして翌日はシンクスクール制作コースでの講義をしていただきました。

社会とアートの関係性、政治・経済からみるアートについて、アートと社会は切ってもきれない関係あることなど、キレッキレのトークでお話いただきました。

もちろんテーマであるインスタレーションについてもwお話していただいたのですが、個人的には政治経済とアートの関係性の話が非常に具体的で面白く、熱くなりました。

3時間弱にまとめて話すというのは困難だったかもしれませんが、非常に熱く面白いレクチャーでした。

長谷川新さん、二日間ありがとうございました!

次回は、企画・制作の合同で辻憲行さん(キュレーター/翻訳)をお招きしての講義、「リレーショナルな形式 関係性の美学」です。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ

©︎2020 札幌駅前通 まちづくり株式会社    All right reserved. 

札幌市中央区北3条西3丁目1番地 札幌駅前藤井ビル8階 

シンクスクール事務局/お問い合わせ

一般社団法人PROJECTA 

TEL : 011-211-4366(テラス計画内)

bottom of page