top of page
  • Facebook - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle

12/9 企画コース「企画書と予算をつくる」

  • 執筆者の写真: Think School Jr.事務局
    Think School Jr.事務局
  • 2017年12月15日
  • 読了時間: 2分

今回は、NPO法人S-AIR代表であり、北海道教育大学岩見沢校教授の柴田尚さんをお招きしての講座です。

柴田尚さんは企画1期に引き続き、2度目のシンクスクールでの講座となります。

柴田さんが代表を務めるS-AIRは1999年度より、アーティストインレジデンス事業を行なう他、アーティスト招聘事業、札幌から海外へのアーティストの派遣事業など、札幌・北海道のアートシーンに大きな大きな影響を与え続けている方です。

あの超有名な映画監督アピチャッポン・ウィーラセタクンもまだ無名の若きし頃にS-AIRに来ていたんだから、本当にすごいです。

自己紹介を少しされた後、

難しそうな「助成金」について、様々な事例をお話ししていただきました。

留学の制度〜プロジェクトまで

少額のものから高額のものまでたっくさんの助成金が存在します。

そして、アーティスト・イン・レジデンスについて。

18年間。。。。。すごいです。

そして、続いては企画書をつくる時間。

柴田さんが一人一人の元へ行き、丁寧にどんなことをアイデアとして持っているのか、聞いてまわります。

一人一人にとても親身になってアドバイスをしていただけて、暖かな雰囲気でした。

それぞれの企画の種が、少しずつ開花してきたなあ〜という印象をうけた時間でした。

さて、次回の企画コースの講義は年明け、

1/13 建畠晢さん(多摩美術大学 学長)による「キュレイションの現在」です。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ

©︎2020 札幌駅前通 まちづくり株式会社    All right reserved. 

札幌市中央区北3条西3丁目1番地 札幌駅前藤井ビル8階 

シンクスクール事務局/お問い合わせ

一般社団法人PROJECTA 

TEL : 011-211-4366(テラス計画内)

bottom of page