9/30 制作コース「自作について」
今回は、札幌在住のアーティストの鈴木凉子さんをお招きしました。
鈴木凉子さんは国内外で活躍されており、海外のレジデンスや国際展等もご経験のある方です。

美しいです。
鈴木さんがどういった経緯で美術と出会い、作家になったのかをお話していただきました。
ご自身の表現方法の模索や、コンセプトについてなど、もがいていた時期のお話も聞く事ができました。
とても熱いレクチャーだったので制作コースの受講生は刺激になったと思います。

国際展や海外のレジデンスに参加した際のエピソードもとっても面白かったです。
後半は、前期展の作品・作品プランについての講評をしていただきました。

毎回プランが変わったり、うまく作品について説明できなかったり、皆頭をふりしぼってます。。。。
とても、わかりやすい言葉で鋭いアドバイスをいただけたと思います。
テンポが気持ちのよいレクチャーと講評だったなという印象でした。
前期展までひと月を切りました!
次回の制作コースの講義は10/7、鈴木悠哉さん(アーティスト)による、「作品について」です。