top of page
  • Facebook - Grey Circle
  • Instagram - Grey Circle

9/16「前期展、企画プレゼンに向けて」

  • 執筆者の写真: Think School Jr.事務局
    Think School Jr.事務局
  • 2017年9月30日
  • 読了時間: 1分

今回は10月に控えていた前期展、前期課題プレゼンにむけての講義です。

制作コースは展示プランと作品について、1人ずつ発表しそれについて皆でディスカッションをしました。

まずは制作コース。

展示の仕方や場所なども考えていきました。

皆とても真剣な表情。

全体チュートリアル的な感じです。

1人1人の作品についてじっくり話をしました。

続いては企画コース。

1グループ事に具体的な企画の内容を発表していきました。

各グループの企画に、どんなアーティストが合うのか、テーマと内容があっているのだろうか、そもそもその企画でいいのだろうか等、全体でディスカッションしていきしました。

そして、前期課題発表会のタイトル決めを各コースで行った結果。。。。。。

なななんと!偶然の一致!これにはビックリして腰が抜けそうになりましたがw

タイトルは「Think Think Think」に決定しました。

前期課題にむけラストスパート!

次回の講義は、

企画コースは9/30斎藤ちずさん(NPO法人コンカリーニョ理事長/演出家/プロデューサー)による「芝居づくり、場づくり、まちづくり」

制作コースは9/30鈴木凉子さん(アーティスト)による「作品について」です。

 
 
 

Kommentare


特集記事
最新記事
アーカイブ

©︎2020 札幌駅前通 まちづくり株式会社    All right reserved. 

札幌市中央区北3条西3丁目1番地 札幌駅前藤井ビル8階 

シンクスクール事務局/お問い合わせ

一般社団法人PROJECTA 

TEL : 011-211-4366(テラス計画内)

bottom of page